お知らせ
仙台1人ピ入ってます、紅布スタッフでもお馴染みお世話さま、ゆうたろうくんと
よろしくです。
■詳細
かみぬまゆうたろう ライブ会場限定盤「ひねくれ者のうた」発売記念ツアー
日時:10 月 27 日(土)
開場/18:00 開演/18:30
出演:かみぬまゆうたろう、大木温之 (ピーズ)
会場:Forsta
(仙台市青葉区大町 1 丁目 4-10 ココエステート大町ビル 1 階)
料金:前売:\3,000 当日\3,500 ※税込,d 別
予約:「お名前(フリガナ)・電話番号・枚数」を添えて、
メールにて下記アドレスまでお申込みください。 返信をもって詳細をお知らせいたします。 hinekure1027@saikoro7.com
◯当日、Food の販売もございます。
◯返信には数日かかる場合がございます。 ◯当日は、予約番号順でのご入場となります。整列は開場 10 分前から行います。
開場後は、順次、ご案内させて頂きます。 ○メールの受信拒否設定をされている場合、メールが届きません。設定の変更をお願いします。 ◯1週間経ってもメールが届かない場合、再度ご連絡ください。なお、携帯電話のアドレスに返信 が届かないことがあります。PC など別のアドレスをお持ちの方はあわせてご明記ください。 ◯チケットの発券はございません。予めご了承ください。 ◯定数を超えた場合は、一部、立ち見になります。
問い合わせ:SAIKORO info@saikoro7.com
よろしくです。
■詳細
かみぬまゆうたろう ライブ会場限定盤「ひねくれ者のうた」発売記念ツアー
日時:10 月 27 日(土)
開場/18:00 開演/18:30
出演:かみぬまゆうたろう、大木温之 (ピーズ)
会場:Forsta
(仙台市青葉区大町 1 丁目 4-10 ココエステート大町ビル 1 階)
料金:前売:\3,000 当日\3,500 ※税込,d 別
予約:「お名前(フリガナ)・電話番号・枚数」を添えて、
メールにて下記アドレスまでお申込みください。 返信をもって詳細をお知らせいたします。 hinekure1027@saikoro7.com
◯当日、Food の販売もございます。
◯返信には数日かかる場合がございます。 ◯当日は、予約番号順でのご入場となります。整列は開場 10 分前から行います。
開場後は、順次、ご案内させて頂きます。 ○メールの受信拒否設定をされている場合、メールが届きません。設定の変更をお願いします。 ◯1週間経ってもメールが届かない場合、再度ご連絡ください。なお、携帯電話のアドレスに返信 が届かないことがあります。PC など別のアドレスをお持ちの方はあわせてご明記ください。 ◯チケットの発券はございません。予めご了承ください。 ◯定数を超えた場合は、一部、立ち見になります。
問い合わせ:SAIKORO info@saikoro7.com
8/4猪苗代
オハラブレイク
劇~
氷屋.ブラボー.フォーリン.生きのばし.夏の湖の.
東の窓
昼過ぎ真心サマー木漏れ日さわやかステージから、テンションヤバめ祭りトモフ台風、お互いのステージ乱入も合わせ、いろいろな大人の時間、たっぷりオハラブレイク。夕暮れ最高の時間まで、贅沢なり。
野外の朗読劇、伊坂さん小説に劇団ペテカンさんたちとチャレンジ第三弾、毎度難しいな厳しいな、と誰もが思いながら、今後もお話が続いていきます。
そろそろ登場人物相関やら、これまでのあらすじやら、観る方チンプンカンプンだろさ、どれだけ脳ミソ頑張るか。真夏、明るい野外での集中力、やりとり、立て続けのセリフが一瞬で通り過ぎていく。今回は朗読劇、文字数多く、本当お疲れさまでしたみなさん。若干の機材トラブル怖いね、テンポが。いやあ緊張感たまんない
僕は毎度なあんな感じで、コラボ、音を混ぜ込ませようと、でも邪魔にならないようにと、潜りがち。出すならハッキリ出す、はい。やれるコトやらなきゃいかんコトいくらでも、 あるなー
なんとか続けさせてもらってる、実を結ばねば。来年はトモフの番、大木兄弟やさしくかまっていただき感謝、恩をアダで返さぬよう。
年に一度の天神浜、湖、デカい山、会えるだけでも、かなり充分です。ありがとうございました。
では強烈な夏、また
温
劇~
氷屋.ブラボー.フォーリン.生きのばし.夏の湖の.
東の窓
昼過ぎ真心サマー木漏れ日さわやかステージから、テンションヤバめ祭りトモフ台風、お互いのステージ乱入も合わせ、いろいろな大人の時間、たっぷりオハラブレイク。夕暮れ最高の時間まで、贅沢なり。
野外の朗読劇、伊坂さん小説に劇団ペテカンさんたちとチャレンジ第三弾、毎度難しいな厳しいな、と誰もが思いながら、今後もお話が続いていきます。
そろそろ登場人物相関やら、これまでのあらすじやら、観る方チンプンカンプンだろさ、どれだけ脳ミソ頑張るか。真夏、明るい野外での集中力、やりとり、立て続けのセリフが一瞬で通り過ぎていく。今回は朗読劇、文字数多く、本当お疲れさまでしたみなさん。若干の機材トラブル怖いね、テンポが。いやあ緊張感たまんない
僕は毎度なあんな感じで、コラボ、音を混ぜ込ませようと、でも邪魔にならないようにと、潜りがち。出すならハッキリ出す、はい。やれるコトやらなきゃいかんコトいくらでも、 あるなー
なんとか続けさせてもらってる、実を結ばねば。来年はトモフの番、大木兄弟やさしくかまっていただき感謝、恩をアダで返さぬよう。
年に一度の天神浜、湖、デカい山、会えるだけでも、かなり充分です。ありがとうございました。
では強烈な夏、また
温