fc2ブログ

2023-12

マニア諸兄姉!ABiです。

20100327180840
ギターアンプに使う スタンダードな真空管 馴染み深いものでいえば 6L6GとかEL34とかEL84とか12AX7 そんな中でも50年代から60年代に、イギリスや旧西ドイツ、それからアメリカなどで作られたいわゆるビンテージ管は 今では なかなか手に入れることのできない 貴重品になってます。
そこで最近 ちょっとはまってるのが そういったオーソドックスな球と 似通った特性を持つ 同等品を探すこと。そのまま差し替えられる 互換品ではなく ほぼ特性が一緒だけど ピン配置が違ってる為 配線をいじらなければならないものとか RCAとかMullardのドンズバ製品なんだけど ヒーターの電圧違いのもの。 こういうのを探すと 結構でてくるんですよ。しかも 格安で
で最近作ったので ちょと気に入ってるのがコイツです。中身はパワー管にEL84を2本使ったVox系回路のアンプですが EL84と同等品で めちゃくちゃいけてる球を見つけたので作ってみました。モノホンのブリティッシュメイドの真空管。 EL84より気持ち出力は落ちるものの 音はスイートでジェントルな 正にビンテージ管の音。店によって値段はピンキリですが、中でも一番安い店を探し なおかつその店のバーゲンの日をねらって買ってきたので なんと1本 \500。いつもお世話になってる秋間さんに紹介したところ、気に入っちゃったみたいで、秋間さんのオリジナルブランドのアンプ、ファントムスピリッツにも使うようになってるみたいです。
エーストーンのキャビはオークションでおとしたのを流してもらったので 全部で\10000かかってないんじゃないかな。スピーカーもトランスもそのまま使えてるし、60年代のジャパニーズビンテージのアンプはいいですね。テスコ エーストーン エルク なんかのスピーカーとかトランス、自分はとても好きな音がするので 色々集めてます。
そんなこんなで 真空管アンプのディープな世界に ふわふわと迷い込んでしまって幸せな時間を過ごしてます。アヴィです。



トラックバック

http://thepees.blog8.fc2.com/tb.php/444-0798e819
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

アラフィフ記念

新作シングル「アラフィフ記念」
ライブ会場にて好評発売中!
ba.jpg
[内容]
Theピーズ最新シングル 
‘12晩秋盤「アラフィフ記念」 
1、クリスマスに帰る 
2、血の丸 
3、ガケの上 
 
TRC-0022 
1000円(税込み) 


検索フォーム

カテゴリ

ライブレポート (1138)
ハルコラム (993)
たまにはコラムでも書くかな (133)
佐藤へーぞーの真・日本経済論 (108)
喫茶宮下 (152)

最新記事

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QRコード

New Releases

新作シングル「アラフィフ記念」
ライブ会場にて好評発売中!
ba.jpg
[内容]
Theピーズ最新シングル 
‘12晩秋盤「アラフィフ記念」 
1、クリスマスに帰る 
2、血の丸 
3、ガケの上 
 
TRC-0022 
1000円(税込み) 


ONE MAN TOUR the2012秋巡業 DVD
ba.jpg
[内容]
Theピーズ ONE MAN TOUR the2012秋巡業 DVD
TRC-0020  税込 ¥3.000

1、かまわない
2、脳ミソ
(10/6横浜Club Lizard)

3、赤羽ドリーミン
4、バカになったのに
5、3連休
6、ゲロサーフ
(11/11中野サンプラザ)

7、三度目のキネマ
(10/8水戸ライトハウス)

8、とどめをハデにくれ
9、ハゲ出し
10、幸せなボクら
(11/11中野サンプラザ)

11、アル中
12、しげき的な日々
13、道草くん
(10/18梅田CLUB QUATTRO)

14、脱線
15、サイナラ
16、ヒッピー
17、犬ぞり
(10/20博多CB)
18、カラーゲ
19、でいーね(ね に◯)
20、実験4号
(11/11中野サンプラザ)

21、いいコになんかなるなよ
22、タクシー
(10.21熊本Django)

23、焼めし
(10.21札幌ベッシーホール)

24、デブ・ジャージ
25、ドロ舟
26、グライダー
27、何様ランド
(11/11中野サンプラザ)

28、底なし
(11/28那覇output)

全 2h25min